AppleTVか ChromeCastか 迷ったですが、結局ちょっと話題のクロームキャストにしました。 値段も¥4,500でしたしね。 もちアマゾンで買ったのですが、 届きました〜  
Chromecastを使ってみた★

AppleTVか ChromeCastか 迷ったですが、結局ちょっと話題のクロームキャストにしました。 値段も¥4,500でしたしね。 もちアマゾンで買ったのですが、 届きました〜  
またまたきました。 MacX DVD Ripper Proの無料配布! 5/31までらしいですよ。 ただ、これは無償版。バージョンアップデートには対応していない。 けれど、全然使える。 通常6100円がタダなのですから!
家計簿アプリはZaimを使っているんです。 とっても簡単に家計簿がとれる。 僕の場合、家計簿という感じではなく、衝動買いを
僕が使用中のMBP。 メモリ使用量がなぜか半端なく。。。 気づいたら10~20MPという状況。。。 どーにかしたい!!! と FreeMan というアプリをDLしてみたわけです。 いろいろ調べた結果、アプリランキングでも
Mac osXの最新アップデートをしました。 iPhoneのアップデートと同様のセキュリティー系のようなので即。 大体30分ぐらい。アップデート終わるのに。 そしたら、なんだか、起動が遅くなって、 なかなか立ち上がらなく
クラウドでメモが書けるサービスやアプリはいっぱいある。 でも多機能すぎてイマイチ使いづらい。とか。 シンプルだけど、デザインイマイチとか。。。 そんな中、この「Quip」というサービスを見つけた。 デザインもいたってシン
Apple IDの二段階認証の設定を簡単解説。今すぐやるべきです | あなたのスイッチを押すブログ. Apple IDの二段階認証が日本でも出来るようになったと。 あなたのスイッチを押すブログさんの記事を読
11インチのMacBook Airの電源アダプタが壊れました。 日本に戻って来たら充電出来なくなって、 あれかな?上海との電圧の差で? んなわけないよね。きっと。 っとまー昨日伏見に用事があったので 打ち合わせと打ち合わ